製作事例⑱東京都ペットサロンメビーラック様 ペットサロンのスイートルーム 階段吹き抜けキャットウォークと屋外テラスキャットタワー
- 猫と流木ねこりゅう代表 今井ケン
- 10月31日
- 読了時間: 5分


こんにちは、猫と流木ねこりゅう代表の今井ケンです。
本日は東京都三鷹市にあるペットサロン・ホテルのメビーラック様の内装及び外装の施工事例についてご紹介します。
2025年4月東京ビッグサイトで開催されたインターペットにおいて、猫と流木ねこりゅうのブースにオーナー様がお立ち寄りいただきました。その際、流木キャットタワーを見て、興味を持っていただいたところからお話が始まりました。
ペットサロンを新築したものの、キャットウォークで困っているので一度見に来てほしいと言われ、まずは現地にお伺いしました。

問題の箇所は、こちらの写真の階段吹き抜けにつくられたキャットウォークです。施工会社さんの方で設計・施工していただいたとのことですが、遊んでいるうちに猫ちゃんが落下して骨折する事故が起きてしまったそうです。そのため猫が登るルートを塞ぎ、使用中止しているとのことでした。
拝見すると、四角いステップ部分の木材には分厚く・艶々とニスがコーティングされています。確かに人間から見れば綺麗で、お掃除もしやすい・・・まさに施工会社としてはいい仕事をしていると思いました。”ただし”これは猫にとっては非常に危険な状態です。
ニスでつるつると滑り、肉球で全然グリップが効きません。高いところで滑ればどうなるか想像に易いです。まだ、一直線しかないキャットウォークは多頭飼いにおいては猫同士の逃げ場がなくなります。逃げ場がなくなれば無理に高いところからジャンプしたりして、事故のもとにもなります。
[吹き抜け部分のご提案内容]
●まず四角いステップ部分は表面に無垢(なにもコーティングしていない)杉板を張りなおすことを提案しました。ざらざらした木本来の感触ですので、猫の肉球でしっかりグリップします。
●さらに、猫の動線や安全に下りてこれるルートの確保で、流木のキャットステップを10段配置することもご提案しました。
●直線的で味気ない風景のため、シンボルツリー的な流木幹を配置、さらに、直線的なステップの縁にも流木をあしらい、曲線的で審美性あるデザインを目指しました。
これがご提案のデザインです。

こちらでご納得いただきまして、いよいよ施工です。
[施工・完成]
施工は3日間、その間サロンの猫ちゃんたちにはお部屋の閉じこもって我慢いただきましたが、施工中ものぞき窓からみんな興味深々でのぞいてきます。早く遊びたいね。
そして、いよいよ完成。
猫ちゃんたちを解放したとたん、これです↓↓↓

10匹以上の猫ちゃんたちが一斉にキャットウォークで遊び始めます。
この風景は荘厳でした。猫がなる木。入れ替わり立ち代わり猫たちが木の上で遊ぶ様子は作り手の我々も嬉しくなるシーンでした。


そして、私たちが当初想定していなかったポジティブな副作用として。
流木の枝によって、猫ちゃんの隠れ家(ほかの猫や人間からの視界からさえぎられる)ができるので、猫ちゃん同士のパーソナルスペースが確保され、多頭でもストレスなく、過ごせるようになったそうです。単に飾りとしての流木だけでなく、猫ちゃんにとっても自然の素材で、身を隠せる場所は安心できるんでしょう。
[テラスについてもご相談]
さらにオーナー様より、テラスも猫ちゃんが遊べるようにキャティオ(金網で囲ったスペース)にしたが、猫ちゃんが遊べるものがないので、しかたなく木の棚を置いているが、キャットタワーを作りたいとご相談いただきました。特にお店の外から見える「顔」ともいうべき場所でしたが、少し寂しい印象でした。

猫と流木ねこりゅうでは、屋外用のキャットタワーの実績もありましたので、自信をもってご提案させていただきました。

テラスの横幅はかなり広いため、高さの違う流木キャットタワーを3台並べることで、ジャングルジムのように猫ちゃんがタワーからタワーへ飛び移って遊べるデザインとしました。また、屋外用のため、土台はコンクリートでの施工、流木には防腐加工を施しました。

テラスの施工も現地3日間の施工日程となりました。
前面の通りから丸見えのため、施工中ご近所の方などからも何作っているの?など温かくお声がけいただきました。
完成後、猫ちゃんを解放した様子がこちら。みんな好き好きに登って楽しんでいます。施工が10月で秋のよい気候でしたので、猫ちゃんたちも気持ちよさそう。
お店の外観がこちらです。

ブラックのテラスに、ナチュラルな流木キャットタワーのウッドカラーが目立ちます。あまった流木枝で、テラスの金網に少し装飾も施させていただきました。お店の「顔」ができて、道行く人も、足を止めてスマホで写真を撮影していました。
内装・外装あわせて合計6日間の現地施工の大型案件でした。
メビーラックのオーナー様には施工中にも、お弁当や会食など多大なご厚意もいただき本当に感謝です。
ぜひ流木キャットタワーに興味がおありの方、東京方面の方は三鷹のメビーラック様に遊びにいってみてください。見学できます。
猫ちゃん想いのオーナー様・スタッフ様が運営するペットサロン・ホテルです。
メビーラック https://mebbyluck.com/
猫と流木ねこりゅうでは、個人宅だけでなく、猫カフェやペットサロンの内装・外装も承っております。ぜひ世界に一つだけの流木キャットタワーを店舗に置いてみませんか?
お店のグレードがワンランクあがること間違いなしです。
ぜひホームページやLINE,インスタからお気軽にお問い合わせください。
猫と流木ねこりゅう代表 今井ケン
